関門 Diary

地元民が発信する下関市周辺の話題です

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年甲子園 祝!準優勝 下関国際高校ってどんな高校?

2022年甲子園で大阪桐蔭を破って準優勝まで勝ち進んだ下関国際高校。 いったい、どんな高校なのでしょうか? 地元民が見聞きした情報をお伝えします。 学校の周辺はどんなところ? 最寄駅は新下関駅で、南口から徒歩5分圏内とありますが、そんなに近かったか…

リフレッシュパーク豊浦で「繊細なるチェンソーカービングアートの世界展」開催中

写真はイメージです 現在、リフレッシュパーク豊浦のビジターセンター・杜のアトリエで安永多輝さんの「繊細なるチェンソーカービングアートの世界展」が開催中です。 期間は8月30日まで。 安永さんは独学でチェンソーアートを極め、現在は下関市吉母にアト…

人類学ミュージアムの企画展「-真夏の知的大冒険-もうひとつの土井ヶ浜」

人類学ミュージアム 土井ヶ浜遺跡は1930年に神玉小学校の教諭だった河野英男氏が、砂丘の中に6体の人骨が入った石棺が露出しているのを発見しました。それを皮切りに発掘が行われました。 その後、神玉中学校の教諭だった衛藤寿一氏が砂丘で収集した人骨や土…

海峡花火大会は火の山でも!

8月13日の花火大会当日、火の山ロープウェイは21時まで運行しています。 見晴らしの良い場所なので、下関側と門司側の花火がきれいに見られると思います!写真撮影には最強のスポットでしょう。 ただ、近辺に鉄道の駅がないので、車かバスの移動になります…

夜の水族館

海響館では8月23日まで「夜の水族館」を開催中! 18時〜21時で、最終入館は20時30分です。 昼間とは別に大人1040円、小・中学生470円、幼児210円の入館料がかかります。 団体料金や下関市民料金の割引はないのでご注意を。 ライトアップやナイトアクアシアタ…

海峡花火大会2022はチケット発売中です

2022年8月13日開催の海峡花火大会の続報第2弾です。 あと一週間となりましたが、まだチケットは販売中です。 というわけで、今回は会場など、見るときの注意点などのまとめ記事です。 今年の花火大会の会場は下記の4つです。 海峡ゆめタワー会場 あるかぼ…

下関市民プールがオープンします!

7月13日から8月31日まで市民プールがオープンします! 施設は古いけれど、未就学児は無料、小・中学生は100円、一般でも260円の安さは嬉しいですね。 今シーズンはイベントも開催されます。 幼児・小学生が対象の「ヨーヨー釣り」は7月23・24・30日、8月…

彦島の海水浴場「ひこっとらんどマリンビーチ」

彦島の海水浴場「ひこっとらんどマリンビーチ」は日本海に面した人工海岸の海水浴場です。 更衣室 駐車場が2箇所あり、どちらも無料です。更衣室が併設されているのが嬉しいですね! 海岸清掃をされているので、海水浴シーズンには砂浜もきれいです。 遠く…

「下関市立美術館所蔵品展【特集】海と美術」が開催中

下関市立美術館では8月14日まで、「海」をテーマにした所蔵品展が開催されます。 海に囲まれた下関市にぴったりの所蔵品展です。 源平合戦の屋島の戦いを描いた長沢栄州の「源平合戦・那須与一図」や、竹内栖鳳の「平潮」など、海のさまざまな様子を捉えた…

普段の市場の食事を楽しめる「市場食堂よし」

唐戸市場内にある市場食堂よし。ここは出川さんも来られたんですね。表のメニューに写真が貼ってありました。 市場内で食事ができるお店は3店ありますが、ここが一番普段の市場を感じられるお店かも。店内から海を見ることはできませんが、テレビがついて、…

似ているけど違います「あけぼの珈琲」

長府から唐戸方面に向かう途中にあるあけぼの珈琲 関門医療センター近くにあり、イオンの敷地内にある珈琲店です。 外観はコメダ珈琲によく似ていますが、長府のコメダ珈琲より先に出店しました。チェーン店ですが、ここが第1号店です。2022年6月22日に福岡…

甲子園への必勝祈願は「亀山八幡宮」へ!

今週末の6月18日には、全国で最も早く沖縄県で夏の甲子園の地方大会が開幕予定ですね。 甲子園出場を目指して、今年もたくさんの高校球児が頑張ることと思います。 高校球児のみなさんや、応援する方々へおすすめしたいのが亀山八幡宮! ここの鳥居の額に注…

高杉晋作の墓所「東行庵」

東行庵は高杉晋作の墓所として有名です。東行庵の名前は、高杉晋作の号のひとつ「東行」に由来しています。 もともとは奇兵隊軍監であった山縣有朋が建てた「無鄰菴」という草庵を、高杉晋作の愛妾であったおうのが譲り受けたものです。 長府にある功山寺の…

下関のフグ土産!玄洋社の「焼きふぐ」

下関といえばフグですね。ちょっとおしゃれなフグのお土産はこちらがおすすめ。 玄洋社の酒の肴シリーズの「焼きふぐ」です。 青いパッケージの「塩味」、黄色いパッケージの「しょうゆ味」、赤いパッケージの「燻製味」の3種類があります。 どれも常温保存…

下関で馬刺しを食べる「馬肉専門店 馬活」

霜降り馬刺し、赤身馬刺し、タタキの3種盛り 下関といえばフグなどの海鮮を思い浮かべるかもしれませんが、海響館近くには「馬肉専門店 馬活」があります。 本店は北九州市なのですが、3店舗目が下関にオープンしました。 純国産馬刺しを楽しめるというこ…

【続報:海峡花火大会2022】有料席の販売は7月から

2022年8月13日開催の海峡花火大会の続報です。 有料席の販売が決定しました。ただし、収容人数は例年の半分程度の予定です。 席の確保は難しくなりそうですね。 時間も例年の50分から、30分に短縮されます。打ち上げ時間は午後7時50分からの予定です。 詳細…

テニスができる公園「木屋川ラブリバーパーク」

木屋川添いにある木屋川ラブリバーパーク。 川添いの多目的広場では休日に釣りをしたり、お弁当をひろげる家族連れなどが見られます。 2メートル以上の距離を保てるので、マスクは不要でしょう。 残念ながらこの公園は、2021年8月からバーベキューとテント…

まもなく東行庵で菖蒲が見頃になります

東行庵では6月に菖蒲が見ごろになります。 6月初旬の訪問時にも、すでに咲いていました。作業中の人もいて、まもなくの満開に備えています。 1000株の花菖蒲が咲く園内はとてもきれいです。ハスの花も同時に楽しめます。 園内の赤い橋が写真を撮るときにア…

キャンプができる公園「吉田河川公園」

小月から東行庵方面に車で向かう途中にある吉田河川公園。 木屋川添いにあるこの公園では、休日に釣りやキャンプを楽しむ人がいます。とはいっても、混雑するほどではなく、距離は十分に取ることができます。 公園の入り口は2ヶ所あり、小月方面から手前に…

下関市豊田町で蛍が飛び始めています

下関市豊田町はホタルが見られる場所として有名ですが、5月下旬から1ヶ月くらいにわたって、ホタルの乱舞が鑑賞できます。 コロナ前には6月に蛍祭りが開催されていましたが、残念ながら今年もお祭りは開催されないようです。 ホタル鑑賞を思いっきり楽し…

レトロな雰囲気の喫茶店「古民芸館 長府店」

古民芸館長府店。5月訪問のため鯉のぼりが飾ってありました 長府毛利邸の近くにある古民芸館 長府店 アンティーク雑貨が所狭しと並んでいて、見るだけでも楽しいお店です。 店内に入ると陽気なお姉様方が迎えてくれます。 今回はランチを食べたく入店しまし…

歴史博物館の企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」

現在、長府にある歴史博物館では、7月10日まで企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」を開催中。 下関市には毛利家の支藩として、長府藩と清末藩がありますが、その両家に伝わる武具や、下関の職人たちが作り上げた武具などが紹介されています。 中国…

旧下関英国領事館

旧下関英国領事館は唐戸バス停前にあります。 5月ということで、正門前にはきれいなお花が咲いていました。ちょっとした英国風庭園です。 メインのみどころは1Fの旧領事室。飾り立ててはいませんが、立派な暖炉もあり、当時の面影が残っています。 ヒストリ…

角島大橋

下関市豊田町と角島を結ぶ橋が角島大橋です。 CMなどの撮影地として有名で、視界をさえぎるガードレールもないため、海の上を走るような感覚が人気を集めています。 晴れていれば、橋の両側には美しいエメラルドグリーンの海が広がります。 橋のたもとには駐…

海峡ゆめタワー

関門海峡を臨むなら、ここ海峡ゆめタワーがおすすめです。 展望室は143mの高さにあり、360℃のパノラマが楽しめます。 唐戸からは少し離れているため、混雑もさほどではありません。ただし、エレベーターに乗るのに、少し待ち時間があることも。 タワーだけの…

赤間神宮

壇ノ浦の合戦で平家一門と一緒に関門海峡に沈んだ安徳天皇を祀った神社です。 もともとこの場所には「阿弥陀寺」というお寺があり、そこに安徳帝は祀られました。しかし、明治維新の神仏習合により、地名にちなんだ「赤間宮」となったのです。 安徳帝を抱い…

旧秋田商会ビル

旧秋田商会ビルは大正4年に秋田商会の秋田寅之介によって建てられたビルです。 1階は洋風の元オフィスで、「金子みすゞ・上山雅輔の姉弟のへや」として、大正12年から下関市に住んだ金子みすゞを紹介するコーナーもあります。 2階と3階は元住居で、和の…

田中絹代ぶんか館

田中絹代ぶんか館は唐戸地区にありますが、市場などとは徒歩15分くらい離れています。 1Fは「ぶるさと文学館」で、下関にゆかりのある文学者の資料、2Fは「田中絹代記念館」として愛用品の展示などがされています。 この建物は大正13年に建てられたのですが…

今年はあります!海峡花火大会2022

2020年、2021年とコロナ禍のために中止となっていた海峡花火大会ですが、2022年は8月13日に開催されることになりました。 人気のある花火大会なので、開催日は非常に混雑します。 渋滞中の車内で関門橋を行ったり来たりして見物するのもいいかもしれません…

亀山八幡宮

唐戸市場の向かい側にあるのが亀山八幡宮です。 859年の神託がもとになってできたお社らしいので、歴史は古いですね。 この場所は昔は島で、工事の無事を祈ってお亀さんという遊女が人柱になったという言い伝えがあります。 境内には「お亀銀杏」と呼ばれる…