関門 Diary

地元民が発信する下関市周辺の話題です

赤間神宮

壇ノ浦の合戦で平家一門と一緒に関門海峡に沈んだ安徳天皇を祀った神社です。

もともとこの場所には「阿弥陀寺」というお寺があり、そこに安徳帝は祀られました。しかし、明治維新神仏習合により、地名にちなんだ「赤間宮」となったのです。

安徳帝を抱いて海に沈んだ二位の尼は「今ぞしる みもすそ川の おんながれ 波の下にも 都ありとは」という辞世の和歌を詠んだとされますが、これに感動した明治天皇の皇后・昭憲皇太后が「いまも猶 袖こそぬるれ わたつみの 龍のみやこのみゆき思へば」と詠まれました。この和歌に因んで、昭和33年に竜宮城を思わせる水天宮が造営されたのです。

境内には宝物館、小泉八雲の「耳なし芳一」でお馴染みの芳一堂などがあります。

芳一堂の前には平家一門の墓「七盛塚」がありますが、真夏でもなんとなくひんやりとする場所です。

山口県下関市阿弥陀寺町4-1

TEL 083-231-4138

駐車場 道路を挟んだ向かい側にあり

(ただし、GWなどの観光シーズンには渋滞するため注意)

赤間神宮