関門 Diary

地元民が発信する下関市周辺の話題です

終了したイベント

長府地区のひなまつり デジタルスタンプラリーも開催中

3月12日(日)まで長府地区ではひな人形やつるし飾りを展示中です。 歴史情緒漂う城下町長府の各施設や店舗でひな祭り気分を味わってください。 さらに長府毛利邸、長府庭園、忌宮神社、長府侍屋敷長屋、長府観光会館、正円寺の6カ所ではデジタルスタンプ…

長府庭園でセンリョウの無料配布!

12月25日(日)9時より長府庭園でセンリョウの無料配布があります。 冬に赤い果実をつけるセンリョウは、お正月の飾りとしてよく使われる植物ですね。 お正月前に長府庭園で入手して、お正月に飾ってみてはいかがでしょうか。 センリョウの花言葉は「祝福」…

下関市立美術館で特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」が開催中

オスカー・ワイルド『サロメ』の挿絵 下関市立美術館では2023年1月29日まで、特別展「ビアズリーの系譜 アールヌーヴォー、日本の近代画家たち」を開催しています。 今回の特別展のキモであるオーブリー・ビアズリーはイギリスのイラストレーターです。詩人…

海響館でクリスマスを楽しもう!

海響館では12月25日まで「海響館でクリスマスを楽しもう!」という企画展示を行っています。 エントランスホールでは高さ160㎝の水槽タワーが登場します。 そのほか、球形の水槽では小さなクラゲを展示して、まるでスノードームのようです。 赤と白のクリス…

歴史博物館の企画展「長府毛利家遺品―下関に託された至宝―」

現在、下関市立歴史博物館では、令和5年1月29日まで「長府毛利家遺品公有化・毛利秀元長府入部420年記念企画展 長府毛利家遺品―下関に託された至宝―」を開催中。 前期は12月25日まで、後期は12月27日〜1月29日までと展示の入れ替わりがあります。 長府毛利…

下関くじら祭&巨大ツリー点灯式

11月5日に、竹崎公園(三角公園)で下関くじら祭と巨大ツリー点灯式が行われます。 くじら祭は15時30分からで、先着200食ほどくじら料理の振る舞いがあります。 そのほか、ガラポン抽選会や市内の鯨肉加工業者による鯨製品の試食や販売もあり、鯨を食べて楽…

下関北運動公園駐車場でBMXの体験会が開催されます

10月30日に、下関北運動公園駐車場でBMX体験会が行われます。 BMXといえば、東京オリンピックでも中村輪夢選手が活躍していましたね。 そんなBMXの体験ができるのですが、山口県内初のコンテストも実施されるようです。 同日にスケートボードの体験会もあっ…

川棚大クス里山街道クリーンハイキング

11月3日の文化の日に、川棚温泉から川棚のクスの森の沿道のゴミを拾って歩く川棚大クス里山街道クリーンハイキングが行われます。 往復で10kmのコースです。 ハイキングとは言っても山ではないので、どなたでも参加できるでしょう。 ゴールではガラポン抽選…

「とよた遊空間スタンプラリー」豊田町でスタンプラリーを開催中!

10月31日まで豊田町ではスタンプラリーを開催中! みのりの丘や道の駅など、豊田町の施設を巡ってスタンプを集めると、一の俣温泉グランドホテルのペア宿泊券など、豪華プレゼントが当たるかも。 応募用紙・スタンプ・応募箱の設置場所はこちら https://www.…

豊浦図書館まつり

豊浦図書館では、10月30日に豊浦図書館まつりと題して、イベントが開催されます。 ●ブックリサイクルフェア 9時30分〜16時 ●おはなしのじかんスペシャル 10時〜12時 ●講座「川棚を治めた戦国武将-大内氏家臣杉氏の興亡」 14時〜15時30分 講座は歴史博物館学…

10月に日本遺産フェスティバルin関門が開催されます。イベント盛りだくさん!

海を隔てた下関市と北九州市は「関門地区」として深い関係がありますが、平成29年4月に「関門”ノスタルジック”海峡〜時の停車場、近代化の記憶〜」として日本遺産に認定されました。 これまでに紹介した旧秋田商会ビルや旧下関英国領事館などが関連構成文化…

「ACP」って知ってますか?

10月から来年の1月にかけて、下関各地でACPが開催されます。 「ACPって何?」という人も多いと思いますが、ACPとは「アクティブ・チャイルド・プログラム」のことです。 それでも、やっぱりよくわかりませんよね。 ACPとは子どもが発達段階に応じて身につけ…

2022 スポーツカーニバル

10月23日(日)、下関市のセービング陸上競技場と下関市体育館でスポーツカーニバルが開催されます。 スポーツに関するイベントが盛りだくさん! 残念ながらすでに定員がいっぱいとなり、申し込みが締め切られたものがありますが、まだまだ参加できるものが…

下関歴史ウォーク

11月20日(日)に、「がんばろう!コロナに負けない健康ウォーク」をスローガンに、海峡のまち下関歴史ウォークが開催されます。 10キロ、20キロ、30キロの3種類があるので、自分の体力に見あったコースに参加できます。 競争するわけではなく、交流を楽し…

気球に乗って関門海峡を空から見よう!

10月11日(火)の18時〜20時30分、「そらから魅る超絶景in関門海峡」が実施されます! 関門海峡の上空に浮かぶ熱気球から360度の絶景が楽しめるのはもちろん、運がよければ「日本百名月」に認定登録された関門海峡にのぼる月を眺めることができるかもしれま…

リフレッシュパーク豊浦で「繊細なるチェンソーカービングアートの世界展」開催中

写真はイメージです 現在、リフレッシュパーク豊浦のビジターセンター・杜のアトリエで安永多輝さんの「繊細なるチェンソーカービングアートの世界展」が開催中です。 期間は8月30日まで。 安永さんは独学でチェンソーアートを極め、現在は下関市吉母にアト…

人類学ミュージアムの企画展「-真夏の知的大冒険-もうひとつの土井ヶ浜」

人類学ミュージアム 土井ヶ浜遺跡は1930年に神玉小学校の教諭だった河野英男氏が、砂丘の中に6体の人骨が入った石棺が露出しているのを発見しました。それを皮切りに発掘が行われました。 その後、神玉中学校の教諭だった衛藤寿一氏が砂丘で収集した人骨や土…

海峡花火大会は火の山でも!

8月13日の花火大会当日、火の山ロープウェイは21時まで運行しています。 見晴らしの良い場所なので、下関側と門司側の花火がきれいに見られると思います!写真撮影には最強のスポットでしょう。 ただ、近辺に鉄道の駅がないので、車かバスの移動になります…

夜の水族館

海響館では8月23日まで「夜の水族館」を開催中! 18時〜21時で、最終入館は20時30分です。 昼間とは別に大人1040円、小・中学生470円、幼児210円の入館料がかかります。 団体料金や下関市民料金の割引はないのでご注意を。 ライトアップやナイトアクアシアタ…

海峡花火大会2022はチケット発売中です

2022年8月13日開催の海峡花火大会の続報第2弾です。 あと一週間となりましたが、まだチケットは販売中です。 というわけで、今回は会場など、見るときの注意点などのまとめ記事です。 今年の花火大会の会場は下記の4つです。 海峡ゆめタワー会場 あるかぼ…

下関市民プールがオープンします!

7月13日から8月31日まで市民プールがオープンします! 施設は古いけれど、未就学児は無料、小・中学生は100円、一般でも260円の安さは嬉しいですね。 今シーズンはイベントも開催されます。 幼児・小学生が対象の「ヨーヨー釣り」は7月23・24・30日、8月…

「下関市立美術館所蔵品展【特集】海と美術」が開催中

下関市立美術館では8月14日まで、「海」をテーマにした所蔵品展が開催されます。 海に囲まれた下関市にぴったりの所蔵品展です。 源平合戦の屋島の戦いを描いた長沢栄州の「源平合戦・那須与一図」や、竹内栖鳳の「平潮」など、海のさまざまな様子を捉えた…

【続報:海峡花火大会2022】有料席の販売は7月から

2022年8月13日開催の海峡花火大会の続報です。 有料席の販売が決定しました。ただし、収容人数は例年の半分程度の予定です。 席の確保は難しくなりそうですね。 時間も例年の50分から、30分に短縮されます。打ち上げ時間は午後7時50分からの予定です。 詳細…

まもなく東行庵で菖蒲が見頃になります

東行庵では6月に菖蒲が見ごろになります。 6月初旬の訪問時にも、すでに咲いていました。作業中の人もいて、まもなくの満開に備えています。 1000株の花菖蒲が咲く園内はとてもきれいです。ハスの花も同時に楽しめます。 園内の赤い橋が写真を撮るときにア…

下関市豊田町で蛍が飛び始めています

下関市豊田町はホタルが見られる場所として有名ですが、5月下旬から1ヶ月くらいにわたって、ホタルの乱舞が鑑賞できます。 コロナ前には6月に蛍祭りが開催されていましたが、残念ながら今年もお祭りは開催されないようです。 ホタル鑑賞を思いっきり楽し…

歴史博物館の企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」

現在、長府にある歴史博物館では、7月10日まで企画展「サムライの装い―下関ゆかりの武具―」を開催中。 下関市には毛利家の支藩として、長府藩と清末藩がありますが、その両家に伝わる武具や、下関の職人たちが作り上げた武具などが紹介されています。 中国…

今年はあります!海峡花火大会2022

2020年、2021年とコロナ禍のために中止となっていた海峡花火大会ですが、2022年は8月13日に開催されることになりました。 人気のある花火大会なので、開催日は非常に混雑します。 渋滞中の車内で関門橋を行ったり来たりして見物するのもいいかもしれません…

豊田町長正司公園の藤が見頃です

豊田町にある長正司公園の藤が見頃です。 ここの藤は樹齢100年を超えていて、縦15メートル・横30メートルもあり、見応えがあります。藤棚の上に続く階段があり、藤棚を見下ろせるのが珍しいです。 見頃は5月上旬まで。ゴールデンウィーク中は楽しめそうです…

【悲報】今年も先帝祭(上臈道中)は中止

ゴールデンウィークの下関といえば、華やかな上臈たちが市内を練り歩き、最後に安徳天皇が眠る赤間神宮へ参拝する上臈道中が有名ですが、今年もコロナ禍により中止となります。 コロナ禍以前は40万人以上が観光に訪れたビックイベントなだけに、中止は本当に…

老の山公園のツツジが見頃です

下関市彦島の老の山公園では、現在、ツツジが見頃になっています。 来月中旬まで楽しめるそうです。 海の青と、色とりどりのツツジのコントラストが見事です。 公園に上がるまでは急な坂ですが、駐車場は広く、止めやすいです。 大型遊具もあるので、子供さ…